不動産が共同名義のままの離婚はおすすめできません!デメリットをご紹介!

公開日:

カテゴリー: 不動産お役立ち情報

「離婚を考えているが不動産をどうすれば良いか分からない」

足立区、埼玉県川口市、草加市周辺でこのような悩みをお持ちの方はいらっしゃいませんか。
そのような方のために、今回は共同名義のまま離婚する際の不動産について解説します。
不動産を共同名義のままで離婚を考えている方はぜひ参考にしてみてください。

□不動産を共同名義のままにするデメリットとは?

離婚した際に不動産を共同名義のままにしておくデメリットを3つご紹介します。

1つ目は、離婚後に不動産を共有しているとお互いの関係が続いてしまうことです。

共有物件の場合であれば、共有者ができることは限られてしまいます。
売却、リフォームなどは、他の共有者の了承を得て、同意のもとで行います。
そのため、離婚後も共有物件について相手と連絡を取り合わなければならなくなり、ストレスにつながる可能性があります。

また、協議していても意見が合わずにもめてしまう可能性もあります。

2つ目は、不動産が放置される可能性があることです。
離婚後に夫婦が協力して共有物件を活用するのは難しいでしょう。
売却をするにも双方の合意がないとできないため、共有物件は放置されてしまうことがあります。

3つ目は、維持費がかかってしまうことです。

不動産を所有している場合、毎年固定資産税を支払う義務があります。
共有しているため固定資産税も分担することになります。
また、管理を任せていると管理費も必要になります。

共有物件を活用していなくても、維持費がかかってしまうためデメリットとなります。

しかし、どちらか片方に支払いを押し付けてしまうとトラブルにつながります。

□不動産の共同名義を解消する方法をご紹介!

共同名義を解消する方法を3つご紹介します。

1つ目は、単独名義にすることです。

離婚後、どちらかが住み続けたい場合は、単独名義に変更して共同名義を解消できます。
住宅ローンの残債がある場合とない場合では、単独名義に変更する際に違いがあるため気をつけましょう。

2つ目は、不動産全体を売却する方法です。

不動産全体を第三者に売却することでも共同名義を解消できます。
売却する際には、2人揃って手続きを行う必要があります。

3つ目は、自分の持分を売却する方法です。

離婚後、相手と連絡が取れない場合や、ローンが残ってない場合は自分の持分のみを売却して、共同名義を解消できます。

□まとめ

この記事では、共同名義のままの不動産についてご紹介しました。
複数のデメリットがあるため、離婚時は不動産の共同名義を解消するようにしましょう。
ご不明点等がありましたら、当社までお気軽にご相談ください。

TEL
電話で相談
メールで相談