相続した家は名義変更するべき?その理由とスムーズに行うためのポイントについて

公開日:

カテゴリー: 不動産お役立ち情報

身内が亡くなると、その方が所有していた土地や家などの不動産の名義変更が必要です。
しかし、いざ不動産の名義変更となると面倒臭さを感じてしまったり、必要性をそこまで感じていなかったりする方もいらっしゃると思います。
今回は、名義変更を行った方が良い理由とその際の手続きがより楽になるポイントについて紹介します。
この記事を通して、改めて名義変更について検討してみてください。

□相続した土地や家などの不動産を名義変更した方が良い理由とは?

*第三者に自分の権利を主張するため

名義変更を行わなければ、他の法定相続人が勝手に登記して第三者に売却してしまうリスクがあります。
一般的に、不動産売買などの取引では取引相手の不動産所有権を確認します。
相続で不動産を取得していたとしても、名義が故人のままだと他の法定相続人も名義変更可能なため、このようなリスクが生じてしまいます。

*故人名義のままでは売却できないため

不動産の名義変更を済ませなければ、不動産を売却したり抵当権のような担保に入れておきたいお金を借りたりすることは不可能です。
将来いつどのような時に不動産の売却や抵当権を設定するかわからないため、名義変更をしておきましょう。
相続が起きてから名義変更するまでの期間が長いほど、相続人の死亡や認知症などの事情の変化による手続きは、より困難になります。

□名義変更をスムーズに行うためのポイントを紹介

1.安易に共有名義にしない

共有名義ではなく「単独名義」にすることをおすすめします。
話し合いがまとまらない場合は共有名義にしてしまいがちですが、一度共有名義にしてしまうと不動産を売却しようとしても名義人全員の同意を得なければならなくなってしまうので注意しましょう。

2.遺産分割協議書には土地情報を正確に記載する

遺産分割協議書に曖昧な表現を用いた情報を記載すると、問題が発生する可能性があります。
例えば、家の隣に駐車場があって、家と駐車場の敷地の所有者が別の場合があります。
そこで「家が建っている土地」と曖昧に表現してしまうと揉め事に発展してしまう可能性があるのです。

3.難しい場合はプロに相談する

土地の相続相手が決まらない時や名義変更が難しくてわからない方は、当社のような不動産会社に相談しましょう。
土地を売却して売却益を分割する場合も相談することをおすすめします。

□まとめ

今回は、名義変更を行った方が良い理由とその際の手続きがより楽になるポイントについて紹介しました。
名義変更を行わないが故に権利におけるトラブルが生まれたり、売却できなかったりする問題があります。
亡くなられた方の大切な財産を上手に活用していきましょう。

当社では、無料査定・無料相談の窓口を設けております。
足立区、埼玉県川口市、草加市周辺でお住まいの方では、不動産に関するお悩みをご相談ください。

TEL
電話で相談
メールで相談